ホーム / 片山の家づくりとは / 長持ちする家
「建てては壊し、また建てる」から「いい家を建てて、長く大切に住む」へ。
そんな時代のニーズから生まれたのが、長期優良住宅です。
長期優良住宅は、長期にわたり住宅を良好な状態で長持ちさせるために必要な基準を設けておき、その基準をクリアしたもので、
「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」(2009年(平成21年)6月4日施行)に基づいています。
※最近5年間(アメリカにあっては4年間)に滅失した住宅の新築後経過年数を平均した値(下記の各国の統計調査による国土交通省推計画)。新築住宅の平均寿命(最近新築された住宅があと何年使われるかの推計値)とは異なる。
資料
日本:住宅・土地統計調査(1988年、2003年)
アメリカ:American Housing Survey(2001年、2005年)
イギリス:Housing and Construction Statistics(1996年、2001年)
戸建ての住宅では、以下の条件を満たしていることが必要です。